なんでや固有結界すごいことやろ
【出典】http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1508212620/
天草のやろうとした事が聖杯まで使って固有結界ってショぼくね?
>>388
せっかく士郎(村正)がいたんだし固有結界の上書きやるのかと期待したが、正解はもっとダイナミックだった
>>394
まぁエミヤは良かったです
>>395
和アレンジは最高だったが
公式だけど何曲あるねんエミヤアレンジ
>>388
平行世界に侵食かけて人理侵食とか全然しょぼくないやろ!
>>399
まぁ…うん。
なんでや固有結界すごいことやろ
>>391
聖杯まで使うならサタン降臨で人類悪級の奴かとも思ってた固有結界って……
>>391
ちょくちょく出来る奴いるし、死徒なら上位はほぼ出来るし、聖杯使ってまでやる事じゃなくね?
あらゆる世界に届く固有結界ってゼルリッチの魔法レベルの世界かと思ったけど評価低いのな
>>403
抑止力一つ働いただけであの様だからな
気づいてすらいなかったとかカマセだよ
アヴェンジャー天草ってあの固有結界を他の世界まで侵食させて徳川の歴史を全て焼き尽くそうとしたとかじゃないの?
何故ゼルレッチはいつもゼルリッチと言われるのか
ほんまや…気づくといつもゼルレッチさん間違えてる…すまん…すまん…w
固有結界とかいう常に世界から圧力受けるようなのを何の隠蔽もなくゴリ押しで使おうとする馬鹿は、抑止力さん側から見ても一人で十分だったんだろ
剣豪イベで残念だったのは、天草の固有結界を村正士郎の無限の剣製で上書きして破壊する展開かと思ったのに、普通に刀でぶっ壊してしまったところ
— えびりすと(@EBFlygon)Thu Oct 19 16:04:36 +0000 2017
なんだろ、天草そもそもボスとしても小物だから肩透かし感が凄いのに固有結界も即一刀両断とか完全に村正の為の舞台装置感強くて全く心に響かない。
— アルファルド・ブラックモア(@red_moon0580)Wed Oct 18 07:39:00 +0000 2017
反転天草はすげえ小物臭
— ぽろろ(@961wi)Mon Oct 16 04:49:47 +0000 2017
コメント
今回のシナリオ唯一の犠牲者
月姫やってないからリッチで憶えてたわ
抑止力の刺客に対して舞台装置感とか面白すぎて草生える
そりゃそうだろ抑止力なんだから
本気で言ってるなら笑うぞ
計画も動機も小物そのもの
いくら元ネタありきとは言え、Apoや幕間で積み上げてきた天草というキャラの根幹は完全に壊されたな、今回ので
ジャンヌとは違い、確かに抱いた怒りや憎しみをすべて捨てて、島原の地獄を作り出した徳川含めた全人類を必ず救う(※第三魔法で違う生き物にする)のが宿願。
そのためならマスター裏切って聖杯かすめ取ることも辞さない。自分の中でもう結論出てるから、説得されようと阻止されようと絶対に諦めない
こういう独特の立ち位置だったから、好き嫌い・賛否はともかくキャラは立ってたのに…。
剪定事象()とは言え、よりによってアヴェンジャー。それもあんな負け惜しみと邪神狂信者そのものみたいな陳腐な言動
ラスボス張らせるにしても、もう少し捻れよと。その点で言えば、アガルタのハムの動機の方がまだ納得できたぞ
不朽の名作パクっても面白く出来ないばかりか、他のライターが築き上げてきたものさえ台無しにする。やろうと思ってもなかなか出来る事じゃない。プーサー体験クエを思い出す酷さ
流石は桜井女史だわw
月姫やっても別にゼル爺でーへんよ
設定にいるだけで