
金が余るとクリエイターは死ぬ、よくわかんだね
【出典】http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1528987372/
18名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 01:31:34.75ID:hOznQXNs0.net
ねえ、この沖田さんを描いてた有能武内はどこに行っちゃったの?

22名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 01:34:03.21ID:960l9xOe0.net
>>18
金が余るとクリエイターは死ぬ、よくわかんだね
37名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 01:39:36.70ID:q34uhFXG0.net
87名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 01:56:21.31ID:k8ISJeiM0.net
魔神セイバーは欲しかったけど沖タっていわれると・・・
103名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:01:45.54ID:hlriZ3KB0.net
社長描くなと言っても水着鯖確定ってのがな
はぁ~~~あ
106名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:03:24.33ID:rvTpHwHur.net
武内が描いた水着ジャンヌか水着沖田が来ると思うと震える
ワダアルコの水着沖田は見たい
107名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:04:32.59ID:5QpWyIZw0.net
148名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:25:00.72ID:9R6wzP3N0.net
>>107
テラやリンクを見てるとワダはジャンヌ嫌いなんだろうかと思うよ
今回のDLCも我が王、スカサハの水着はいいできなのに、ワダキャラの赤王と玉藻ダサいデザインの使い回しとか意味分からん
社長もワダもエロいかダサいか極端だ
151名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:26:58.31ID:JUOw566i0.net
>>107
ワダは社長より体つきエロく描けるからいいと思う
目のでかさと顔の向きだけ気を付ければいいんじゃねえの?
128名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:16:09.29ID:s+DLFuBU0.net
>>106
新宿邪ンヌと沖田オルタ見て今年の社長絵水着に期待出来るか?
109名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:04:40.41ID:19qYlrAi0.net
武内と近衛はキャラデザのセンスはあると思うけど画力と構図がダメダメだなぁ
123名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:13:04.11ID:XD5TInK/0.net
>>109
zunあたりにも言えるんだけどヘタクソって服や髪の微妙なラインや繊細なデザインが描けないんだ
だから派手でデカくて単純なパーツを組み合わせて
結果キッズにウケるわかりやすいデザインになるんだ
センスがいいのとはちょっと違うと思う
125名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:14:33.96ID:w/necZeed.net
>>123
竜ちゃん馬鹿にしすぎじゃね
あの禿は指すら描けないんだぞ
126名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:15:33.16ID:/zeugI8ud.net
>>125
その分リメイクじゃ他のに全力で描かせてるから……
139名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:21:28.28ID:19qYlrAi0.net
>>123
アーサー王やモードレッドをああいうデザインにしたセンスは好きだなーって意味。zunもキャャ奄フセンス独涛チで好きよ
130名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:19:05.62ID:XD5TInK/0.net
画力云々より乳だしゃええんやろとかメイドコスさせりゃええんやろみたいな
安易さが最近の社長絵には透けて見えて萎える
メイドって発想も正直古いし
133名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:19:51.49ID:/zeugI8ud.net
メイドならメイド貫けよと水着やら何やらでキメラになっとる
143名無しさん@FGO攻略まとめ2018/06/15(金) 02:23:09.42ID:JUOw566i0.net
>>133
バイク王は3臨でがっかりしたわ
イングランドの王なのにフレンチメイドなのがよかったのになあ
関連
コメント
竜騎士にzunて同窓会か何かかな?
zunビール飲みに超会議行くぞ行くぞ
竜騎士って絵師なの?ライダーじゃないの?