ソシャゲのプロデューサーでは塩川が1番ましだな
【出典】http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1512401696/
ぶっちゃけゲーム業界だと塩川普通だよな
普通の社会だと異常なだけで
>>500
ゲーム業界でも頭ひとつ抜けてるだろ
無論悪い意味で
>>539
モンストの岡本よしきだって人格でいえばクズの類だからな
売れてるところでまともなやついるのかっていうのはある
>>546
白猫の割と浅井?は割とマシそうだっけどなコロプラ自体はは上がクズってよく聞くが
まぁパズドラもモンストもシャドバもpが問題発言してるし割とソシャゲ作る奴はガイジなんやな
>>563
白猫は上の上司がひろみちお兄さんと同じタイプの人間だから
性格悪いよ
浅井は有能だけどあれも実は裏があって性格が悪い人なんだな~
俺は賢いからわかる
浅井は毎日オナニーしてるタイプだ
>>563
コロプラは、白猫の後輩勢が1つもヒット飛ばしてないの草生える
>>539
どうだろう
艦これ田中も相当だと思うぞ
>>552
アイツもヤベーな
ソシャゲのプロデューサーでは塩川が1番ましだな
でも弟子取ろうとしてるの塩川ぐらいじゃね?
ゲームのPなんて好かれてる方が珍しいだろ
大抵どこでも顔出し名だししてるなら叩かれてるし
>>590
オリジナルじゃなくIP使ってるのに弟子募集するアホPは塩川ぐらいだからなぁ
オリジナルを当てた大介でさえそんな事はしなかった
>>603
大介は弟子取れんじゃね?
ソシャゲを広めた戦犯じゃん
>>617
そうかもしれんが普通そんな考えに至らんからな
よほど人材が足りんのだろう
まずは、塩川洋介への弟子入りプロジェクトなので、私一人です。塩川一門です。
落語のような世界だと思っていただければイメージしやすいでしょうか。
落語も高座に上がる前に弟子の皆さんが、あらゆるところに同行していますよね。
師匠たちが何をやらなきゃいけないかを弟子が全部見ている。そういう風に、
私も弟子にクリエイティブディレクターが何やっているかをまずは背中で見せていければなと思っています。
何度読んでも草
>>630
弟子にアゾット剣プレゼントしろ
コメント
ここまでいくとプロデューサーとかに人格求めるのが間違ってるのかもしれない。
Fateというコンテンツに乗っかってるのに自分がスゴイと思っているのがポイント高い
FF14の吉田みたいに、ちゃんとゲームプレイしてほしい
ソシャゲのプロデューサー皆エアプだぞ
自分を女キャラにして田中子とかやってる艦これの田中はガチでやばい。
パズドラの山本は自分がサンドバックになることで他のスタッフにヘイトが向かないようにしているとか言ってたような……
プロデューサはいかに金儲けできるかでしょ。良心の一欠片もないっしょ。
いかに金を搾り取るかばかりを考える立場だからな。
まともな神経では務まらんのやろ。
モバゲーかグリーか、最初に有料ガチャシステムを考えたのがどいつかは知らんが、そいつにはできる限り惨たらしい氏に様晒してほしいわ。
まあ、善人は食われて騙されて追い落とされる世界だろうからな
そりゃ大多数のユーザーにとって良いプロデューサーなんて如何に安売りしてくれるか、だけだからな。良いプロデューサー=最高品質を安価で提供する奴隷だから良いプロデューサーは耐えきれずに消えてくだけ。
みんなくその方向性が違うのが面白いな
モンストはPもだけど広報とかの勘違いの方が目につくが
塩川は他人のふんどしなのがポイント高い
プロデューサーは他にいるんだがエアプ多すぎない
真面目な話、他が無能すぎるソシャゲ業界では相当有能だぞ
俺が知ってる一番凄い糞はスタダから半年ゲーム放置して、職場で宗教勧誘してたからな(内部リーク)
やった仕事とは別の理屈で巨額の金が動くこの業界では、多少頭がアレでも真面目に仕事する奴は貴重
いや塩川もその仕事してないタイプの無能でしょ
他のソシャゲやってるなら2年サービスしてコンテンツがストーリー、イベント、曜日クエ
の3つで終わってる事の異常性が判るだろ
かといってマイルームみたいなキャラコンテンツの拡張もせずバランス調整も遅いし
あれだけ儲けた金をどこに使ってんのか判らない
プロデューサーの仕事は舵取りだから単純な仕事量にはならんぞ
前に出てヘイト集めるだけでも十分働いてる範疇だし
世の中にはやるべき仕事と別にやらなくていい仕事があるが、こういうと反感買うだろうがユーザーが塩川に期待してるのはだいたい後者
仕事量同じでも上手くいかないタイトルでは前者が山のように積みあがってる
まあ日本でニートやってて自殺考えてるやつとアフリカあたりで餓死しかけてるやつ、どっちが幸せかってわからんけどね
他と比べるならFGOが恵まれてるのはたしか